ここから本文です

2010/06/18

<Korea Watch>韓日相互往来500万人時代へ

  • 韓日相互往来500万人時代へ①

                      Nソウルタワー

  • 韓日相互往来500万人時代へ②

                       光化門広場

  • 韓日相互往来500万人時代へ③

                       清渓川

  • 韓日相互往来500万人時代へ④

                       釜山タワー

  • 韓日相互往来500万人時代へ⑤

                       センタムシティ

◆Nソウルタワー◆

 ソウルの中心、南山の頂上にそびえ立つソウルのランドマーク「Nソウルタワー」。2005年に150億ウォンを投じて「先端と自然の調和」というコンセプトのもと大々的にリニューアル。

 1969年に韓国初の電波搭として完成したNソウルタワーは、1980年に「南山ソウルタワー」として一般公開を開始。以来、内外観光客の定番スポットとして、またソウルの夜景が一望できるデートスポットとしてソウルっ子に親しまれている。

 Nソウルタワーの高さは236㍍だが、243㍍の南山にあるため、実際には高さ479㍍の展望台からソウルを一望できるのが魅力だ。東京タワーや六本木ヒルズ展望台よりも高い場所からの眺めは、昼夜を問わず圧巻だ。晴れた空気が澄んだ日には、仁川をはじめ、北朝鮮の開城(ケソン)にある松岳山(ソンアクサン)を見ることも可能だ。

 また、48分かけて一周するNソウルタワー名物、回転レストランもおすすめだ。360度の大パノラマに広がるソウルの景色を見ながら食べる料理はまた格別だ。

 その他にもタワー内部には、韓国料理レストランをはじめ、ソウルが一望できるユニークな「スカイトイレ」、またデジタル体験関連施設やイベント会場など、多彩な見所が満載だ。


◆光化門広場◆

 昨年8月、ソウルの中心部、光化門に誕生した新名所の光化門広場。常に渋滞していた両側16車線の中央6車線を廃止し、その空間に幅34㍍、長さ557㍍の広大な広場を造成した。両端には幅1㍍、長さ365㍍の「歴史水路」が流れる。

 広場は地下鉄5号線の光化門駅に直結し、水路に敷かれた石の板に刻まれた韓半島の歴史を見ながら散策することができる。また、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、朝鮮王朝の水軍を率いて迎え撃った民族の英雄、李舜臣将軍の銅像周辺には、約300の噴水が設置され、夜にはライトアップされ幻想的な世界を演出している。


◆清渓川◆

 活気に満ち溢れた世界有数の都市ソウル。李明博大統領がソウル市長時代に復元させたことで有名になった清渓川は、散策する市民の絶えることがない。

 清渓川(チョンゲチョン)はソウル中心部、光化門(クァンファムン)の「清渓広場」を基点に、鍾路(チョンノ)、東大門(トンデムン)、馬場洞(マジャンドン)までの全長5・8㌔。徒歩だと2時間~2時間半かかる距離だ。川辺にはさまざまな植物が生息しているほか、全部で22の橋が架けられ、さまざまな展示や滝、噴水、壁画などがあり、ソウル定番の散歩コースとして人気が高い。特にこれからの季節は、夕暮れ時になると、涼を求めてたくさんのソウル市民が川辺にやってくる。


◆釜山タワー◆

 龍頭山(ヨンドゥサン)公園は、釜山を初めて訪れる人ならまずいってみてほしい標高180㍍の高台にある公園。

 公園が位置する龍頭山は山の形が海から陸に上がってくる龍の頭のようだということにちなんで付けられたという。広さは約6万9000平方㍍。

 中央にそびえる120㍍の白い釜山タワーは市のシンボルでもある。

 釜山タワーは1974年に建てられ、高速エレベーターに乗って展望フロアに登ると、市街や港の様子はもちろん、天気のよい晴れた日には、釜山市内が一望できるだけではなく、対岸の対馬が見えるという。タワーには他にも水族館や喫茶店、土産屋なども入っている。


◆センタムシティ◆

 ソウルに次ぐ韓国第2の都市、釜山。韓国屈指の高級リゾート海雲台に誕生した最新スポットがセンタムシティ。ロッテ百貨店、新世界百貨店、コンベンションセンターのBEXCOなどが集まった複合エリアとして釜山の新しい顔となっている。

 新世界百貨店の中には、本格的な温泉が楽しめるスパランドがあり、ほかにもゴルフ練習場、映画館、アイススケートリンク、スポーツクラブなどを備えており、1日中楽しめる巨大施設だ。

 一方、韓国で最も美しいと称される全長約2㌔の海雲台海水浴場は、その弓なりの形状をしたビーチの美しさで有名だ。その海雲台ビーチを一望できるのが月見の丘で、ここの景色は韓国八景にも数えられている。また、小高い丘の上にあり春は桜が連なり、秋は燃えるような紅葉が彩る。散策路としても楽しめるスポットだ。