ここから本文です

ニュース

昨年、対韓直接投資、4年連続で過去最高

<総合>
昨年、対韓直接投資、4年連続で過去最高

 産業通商資源部によると、昨年の外国人の対韓直接投資(FDI)が申告基準で345億7000万㌦を記録し、過去最大規模となった。今年もこうした成長が続く可能性が高いというのが政府の見通しだが、国内の「戒… [ 記事全文 ]

本日の日付

2 0 2 5 年 1 月 2 5 日 土 曜日

ソウルと東京の天気・気温

ソウル
東京

詳しく見る

<韓国経済>
サムスン電子、ヒューマノイドに進出

サムスン電子、ヒューマノイドに進出

 サムスン電子は、ヒューマノイド(ヒト型)ロボット市場に本格的に進出するため、ロボット専業のレインボーロボティクスの持ち分を35%に増やし、最大株主となった。今後、高い成長可能性が見込まれるヒューマノイド市場で積極的な技術確保戦略を進める方針だ。 つづきは本紙へ … [ 記事全文 ]

<在日社会>
民団が各地で新年会開催

民団が各地で新年会開催

在日韓国民団の新年会が各地で開かれた。 ◆民団中央新年会◆  在日本大韓民国民団中央本部(金利中団長)は10日、都内で25年新年会を開催、約300人が… [ 記事全文 ]

<韓国文化>
人間の裏と表、善と悪を描く 寄稿 鄭憲(アジアン美容クリニック院長)

人間の裏と表、善と悪を描く 寄稿 鄭憲(アジアン美容クリニック院長)

◆「家族」という存在を問う◆  韓国を韓国を代表する名優ソル・ギョングとチャン・ドンゴンが『八月のクリスマス』『危険な関係』などで知られるホ・ジノ監督… [ 記事全文 ]

<Korea Watch>
揺らぐサムスン共和国 第131回         亜細亜大学アジア研究所特別研究員 石田 賢 氏

◆米中対立で不確実性を増すサムスン半導体◆  自由な取引を目指していたグローバリゼーションの時代から、現在は予見されるリスクを事前に回避する経済安全保… [ 記事全文 ]

<トピックス>
切手に見るソウルと韓国 第169回 乙巳年 郵便学者 内藤 陽介 氏

切手に見るソウルと韓国 第169回 乙巳年 郵便学者 内藤 陽介 氏

◆幸運をもたらす大蛇、豊穣の象徴にも◆  今年は乙巳年。  韓国では、太陽暦の1月1日よりも太陰暦の元日にあたる〝ソルラル(25年は1月29日)〟で新… [ 記事全文 ]

オピニオン

転換期の韓国経済 第178回                                                   中央大学経済学部 向山 英彦 非常勤講師 

転換期の韓国経済 第178回                                                   中央大学経済学部 向山 英彦 非常勤講師 

◆不確実性が強まる韓国経済◆  韓国経済の先行きに関する不確実性が強まった。今月発足する米国トランプ政権の通商産業政策のゆくえに、韓国の国政混乱が新たなリスク要因に加わった。国政の混乱がいつ収拾するのかは今のところ予想できず、今後の動きを注視していかざるをえない。  景気の現状をみると、停滞感が強まっている。四半期ベー… [ 記事全文 ]

プレゼント

海の帝国琉球―八重山・ 宮古・奄美からみた中世

応募

投票

Q. 2024年も残りわずかとなりました。読者の皆様、ご愛読ありがとうございました!さて、あなたが選ぶ2024年本紙3大ニュースは?

投票

結果を見る

今日の為替

2025/01/21

100JPY=924.42 WON
USD=1,443.20 WON

詳しく見る

提供:韓国外換銀行

今日の株価

提供:KOSCOM

  • 見本紙のご請求
  • 購読のお申込み