10日■韓米海軍が合同機雷戦訓練を実施
海軍は、1日から9日まで慶尚北道・浦項沖の海上で韓米合同機雷戦訓練を実施したと発表した。「海中地雷」と呼ばれる機雷は、敵の艦船を破壊するため水中や水上に設置する爆弾で、複雑な海洋環境により探知が難しく、艦艇・商船にとって脅威となる。
つづきは本紙へ
9日■北HPに「朝ロ親善関係」コーナー
北朝鮮が、自国の対外宣伝メディアである朝鮮中央通信ホームページに、ロシアとの関係を集中的に扱うコーナーを新設したことが分かった。
つづきは本紙へ
8日■曺保健相「医療改革、必ず完遂」
曺圭鴻・保健福祉部長官は、中央災難(災害)安全対策本部の会議で「大学医学部定員の2000人増員は科学的研究に基づいて綿密に検討し、医療界との十分かつ幅広い議論を通じて導き出した規模」とした上で「国民が支持している医療改革を必ず完遂する」と述べ、医学部定員増の必要性を改めて強調した。
つづきは本紙へ
7日■北の連絡遮断1年、再開めど立たず
北朝鮮が韓国との連絡を一方的に遮断してから丸1年となった。昨年4月6日を最後に、南北共同連絡事務所と軍通信線を通じた韓国との定時連絡に応じていない。
つづきは本紙へ
6日■米国連大使が韓日訪問を調整中
米国のトマスグリーンフィールド国連大使が今月中旬、韓国と日本を訪問する方向で調整していることが分かった。
つづきは本紙へ
5日■韓日中首脳会談、5月末ソウル開催
4年以上途絶えている韓日中3カ国の首脳会談について、外交部の当局者は、「ソウルでの首脳会談の開催日程を3カ国間で協議中」として、「3カ国は互いに都合の良い最も早い時期に首脳会談を開催することにしており、そのため日本、中国側と協議してきた」と明らかにした。
つづきは本紙へ
4日■尹大統領、研修医と対話も平行線
尹錫悦大統領は、政府の大学医学部の定員増員方針に反発し一斉に職場を離脱した研修医の代表と話し合った。
つづきは本紙へ