ここから本文です

2005/10/14

<在日社会>韓日友情年・活発な草の根交流

  • zainichi_051014.jpg

    対馬高校では韓国から来たキム・ヒョンジョン先生が韓国語を教えている

  • zainichi_051014-1.JPG

        新宿で開かれた「誠信交隣の祭り」では唐子踊りが披露された

 草の根の韓日交流が各地で盛んに行われている。韓国に近い長崎県の対馬では、県立対馬高校が2年前から韓国語コースを始め、卒業生から6人が今年韓国の大学に進学する。また岐阜県の各務原市は、独島問題で中断していた春川市との姉妹都市関係再開に向け、植樹団を派遣する。東京の新宿区は朝鮮通信使文化事業団とともに、新宿で「誠心交隣の夕べ」を開いた。

 韓国にもっとも近い国境の島、対馬にある対馬高校の国際文化交流コースは日本の公立高校で唯一、韓国語を専門的に学べる高校だ。2003年に始まった同コースには現在1年生21人、2年生17人、3年生21人の59人が島内外から集まり、楽しい学校生活を過ごしている。韓国人講師による韓国語授業だけでなく、韓国の文化や歴史も学ぶことができる。釜山市内の高校との交流事業、韓国でのホームステイ、韓日交流に携わる識者を招いての交流会もある。女優の黒田福美さんも昨年同校を訪問している。

 また、これまで韓国に6人が留学しているが、韓国留学をさらに活性化させようと、釜山の4大学(釜慶大学校、韓国海洋大学校、東亜大学校、釜山外国語大学校)と協議して推薦枠が設けられることになった。今年21人の卒業生のうち、6人が韓国留学を予定している。将来の就職活動についても、韓国語会話能力を生かして、地方公共団体における国際交流員、企業、ホテルなどに積極的に斡旋していく計画だ。

 3年生の辻佳菜子さんは、「父が仕事の関係でソウルに赴任していたので、何度も韓国に行く中で関心を持った。人の温かさが印象的。韓国語は文法が日本語と同じなので英語に比べてわかりやすい。クラブでサムルノリを学んでいて、アリラン祭にも出演しているが、観光客の拍手がうれしい」と話す。辻さんは来春、東亜大学国際観光学科に入学が内定している。「韓国のことをもっと知り、韓国の若者とも芸能や文化、それに歴史など多くの会話をしたい。将来は韓日の観光関係の仕事をしたい」とのことだ。

 同コース主任の稲田美江子先生は、「日韓の懸け橋となる人材に育ってほしい」と述べる。韓国語のキム・ヒョンジョン先生は、「純粋な生徒たちと友達のような関係で楽しく授業を進めている。韓国へ進学する3年生には、新たな始まりと考えて、より韓日両国のことを知ろうとする気持ちを持ってほしい」と語る。

 岐阜県各務原市の森市長ら220人が、姉妹提携先の韓国・春川市を14日から16日まで訪問し、「冬のソナタ」のロケ地として有名になった南怡島で植樹を行う。

 各務原市と春川市は99年に交流を開始し、2003年10月31日に姉妹都市関係となった。職員の相互派遣、スポーツ、文化交流事業などを積極的に行い、冬のソナタが日本で大ヒットすると、各務原市も昨年12月、春川市の協力を得て「冬のソナタ展」を行い、内外から大勢の観光客を集めた。

 しかし、独島(日本名・竹島)の領有問題などで韓日関係が悪化すると、今年3月に交流事業を中断せざるを得なくなっていたが、今回の植樹を契機に姉妹都市関係を再会させる方針だ。